20160214、バレンタインデーの日。
チョコをいただきに・・・ではなく、審判試験を聴講しに県立武道館に足を運んできました。
深町先生、八木下先輩はすでに審判資格を持っているので管理人の私1人で潜り込み。
普通は5000円以上とられるのですが、見学ということでタダ。
みっちり勉強してきました。
午前は型、午後は組手の試験が行われます。
型は点数を付けるポイントを各流派の先生方が実際の型を見ながらご教示されます。
そして、お手伝いの学生が4大流派の型をそれぞれ打ち、それらの型を評価します。
その点数が講師の先生が付けた点数と近しければ良いという感じです。
そしてその後に筆記テスト。
午前中は型で終了です。
午後は組手。
組手は・・・最初に筆記、その後に実践の講義から始めるのですが、怒鳴られたり、鋭く注意されたりするので、正直尻込みしてしまいます。
これを受けるのかとドキドキしながら見ていました。
しかし、審判次第で選手の進退が決まってしまうので、ここは厳しくて当然だと思います。
いや・・・、でも、しかし・・・おっくうなのは変わりません。
今度は6月にあるみたいなので、私も受けようと思います。
【編集後記】
20160213、私事ですが子供が生まれました。
そこでそのことをご報告したところ嬉しい画像をLINEでいただきました。
生まれた子供の名前をホワイトボードに書いてくれたようです。
『君』、おしい。
気持ちは分かる。
ぱっと見、『おめでとうございます』かと思ってよく見たら、
ナスでした。
これは狙っているのでセーフ。
みんなありがとう!!
Facebook Comments
コメント